乗馬入門〜サラリーマンの体験記〜

乗馬体験記録

乗馬の本

乗馬用語

乗馬体験Q&A

プロフィール

リンク

馬イベント

ジンガロ 相良草競馬 賀茂祭り(足伏走馬) 相馬野馬追(そうまのまおい) JRA馬事公苑
ふれあい活動 三嶋大社 流鏑馬

三嶋大社 流鏑馬

静岡県は三嶋大社で8月の15・16・17日の3日間、毎年行なわれている例祭・夏祭り。その最終日に行なわれている流鏑馬神事を観に行きました。およそ240mの馬場を本殿側からスタートし、3度、的をめがけて弓矢を放ちます。

大鳥居

入口の大鳥居。祭りムード満点です。

屋台

鳥居をくぐってすぐのところでは、両脇にたくさんの屋台が立ち並んでました。

厳島神社

神池(しんち)の中にたたずむ厳島神社。欄干(らんかん)が輝いていて美しかったです。

鯉 亀

神池に住むたくさんの鯉と取り込み中の亀

惣(総)門をくぐったところの境内の様子。木々の存在感に圧倒されました。

銅像

矢田部盛治(もりはる)の銅像。盛治は、大地震で倒壊した社殿を復旧させたりしました。像は文化勲章受賞者、澤田政廣(せいこう)の作です。綺麗でしたね〜。

神馬

神馬(しんめ)です。ちょっとコワイ・・・。乗馬の安全と上達をお祈りしました。

願掛け

願掛けです。試験合格、家内安全が多かったですね。

福太郎

有名(?)な三嶋大社名物福太郎。こしあんでくるんだ草餅です。お茶セットで200円で頂きました。

的 騎馬

いよいよ始まります。

的発見!!

ぬぅぉおおおーーーーー!!!!!

ここだぁぁあああ!!!!!

感想:天候にも恵まれて良かったです。正直、流鏑馬がこれほど心踊るものとは思っていませんでした。スピードもかなり出ていて(全速力?)その上で弓を引く準備をし、スパーンッと的を射抜く。マジすごいッス。的が当たった時の観衆の歓声と拍手がそれを一層盛り上げます。
13時開始だったのですが、チョイ前くらいに行っても余裕で座れました。・・・静岡の人ののんびりしている気質のせいでしょうか・・・?座った場所は的の2、3番目の間くらいのところです。開始前はもっと奥(本殿側)の方がすいていたようです。また、待ってる間にうちわを配ってくれたり、マイク放送で流鏑馬の歴史と説明を教科書通り(?)に読み上げていたり、石垣は積んであるだけなので寄りかからないで下さい、といった注意などにも何となくですが静岡らしさを感じました(もちろんいい意味で)。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送